守谷市 めまい情報 【メニエール病について】

守谷市 めまい情報 【メニエール病について】

投稿日
2018年9月04日 (最終更新:2018年9月4日)
カテゴリ
めまい

6ff0a62b212e36694268f28604b66047_sこんにちは。オンワーク治療院 院長の山田です。

本日は「メニエール病」についてお伝えします。

耳鳴り、めまい、難聴を起こしてしまうメニエール病。

日常生活にも影響してしまうという方も多いと思います。

 

 メニエール病とは??

メニエール病とは耳の内リンパ水腫という問題で起きる疾患です。内耳といわれる耳の問題になります。

この内耳の役割としては聴覚に関わりがある蝸牛といわれるもの、平衡感覚に関わりがある三半規管や耳石が存在します。

蝸牛に影響が強ければ難聴や耳鳴り、耳が詰まるような耳閉感が起こりやすく、三半規管や耳石ではめまいの症状が現れやすいと言われています。

耳鳴り、めまい、難聴を繰り返すものメニエール病と診断されます。

 

なぜメニエール病が起きてしまうのか?

メニエール病の発生原因はまだ分かっていません。

しかし、メニエール病になる方はストレス疲労生活習慣の乱れ(特に睡眠不足)などが影響している可能性が高いとされています。

 

メニエール病の症状

特徴的な症状としては前述したように

〇めまい:回転しているようなもの、ゆらゆらするようなもの(個人差があります)

めまいが強くなると、頭痛や吐き気なども起きることもあります

〇耳鳴り

〇難聴:聞こえづらさ、耳が詰まっているような感じ

が起こります。

 

基本的にはメニエール病は繰り返し起こってくるのが特徴になり、症状は数分から数日起こる方もいらっしゃいます。

同じような症状でも他の耳の疾患や、脳に問題がある方もいますので、鑑別のために一度専門医の受診をお勧めいたします。

 

メニエール病を改善するために

病院では服薬で治療をしていくことがあります。

めまい止めや抗不安薬、ビタミン剤などの薬物療法が主となります。

 

当院の考えとしては、自律神経の問題冷えなども大いに関わりがあると考えています。

全身の血液循環をあげ、身体の回復力を高めていくことで、疲労を取り除き、身体にかかるストレスを減らせること可能と考えています。

 

本来の身体の機能が変わってくると、自分自身の身体を回復する自然治癒の力も上がり、睡眠の質、疲労の改善にもつながります。

 

 

オンワーク治療院は耳鳴りのための施術を行なっています。

身体の体質を整えておくことが必要です。全身の循環を改善し、不調のない身体にしていきましょう。

いろんなことを試したが結果が出なかった、本気で改善をしたい方は、ぜひご相談ください

当院で体質から身体を変えていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加