守谷市 整体・鍼灸情報 【実は偏平足かも・・】

守谷市 整体・鍼灸情報 【実は偏平足かも・・】

投稿日
2018年8月21日 (最終更新:2018年8月21日)
カテゴリ
偏平足

こんにちは。オンワーク治療院 院長の山田です。

本日は[実は偏平足]ということついてお伝えしていきます。

土踏まず皆さんありますか?偏平足の中にも隠れ偏平足といわれる方がいらっしゃいます。

 

偏平足って身体に悪いの?

足は本来身体の体重をフルに受け止める身体の土台です。

 

偏平足は土踏まずがなくべたっとついてしまっている状態を指します。

土踏まずは本来、全体重のクッションの役割をしています。

最近はこの土踏まずの役割を果たしていない足をよく見かけます。

 

私、昔から偏平足なんだよね」と何気なく見過ごしていませんか?

また、「自分は偏平足じゃない」と自負されている方も注意が必要です。

 

土踏まずが機能しなくなってしまう、もともとうまく使えていない方は、この土踏まずの影響で身体の不調が現れているのかもしれません。

症状のところでも偏平足についてご説明させていただいております。参照してみてください。

 

こんなこと最近感じていませんか??

日ごろの生活や行動を思い返してみてください。

  • 足がとても疲れやすい
  • 階段の上り下りがきつい
  • 片足立ちでふらつきやすい
  • 普通に立っていても足が開いている感じがする
  • 長く歩くと足が痛くなる
  • 浮腫みやすくなった
  • 5cm以上のヒールを履くことが多い

もし当てはまることがあれば、土踏まずが上手く働いていないのかもしれません。1156408 (2)

偏平足じゃないから大丈夫と思っている方でも、実は少しの疲労で土踏まずが機能しなくなっている方もいます。

 

どんな不調が出るの??

今まで不調が出たことがない方でも足への繰り返しの負担、疲労は徐々に蓄積してきます。

こんな症状があれば早めに足のケアが必要かもしれません。

  • 足のむくみが強く出る
  • 足が冷える
  • 膝の痛みが出てきた
  • 股関節が歩くと痛む
  • 腰が重い、痛む
  • 猫背になってきた

偏平足があるだけでこのような症状が出てきたり、すでにある症状を悪化させる要因にもなります。

 

偏平足を改善し理想の歩行を!

足の裏の土踏まずは医学的にアーチと呼ばれています。1156408

このアーチが上手く機能しないことで歩行にも問題を起こします。

土踏まずが上手く働くことで、歩く際の着地蹴りだしに大きく影響してきます。

 

この土踏まずをうまく働かせることが、日常生活を送る上でも、スポーツをすることでも、重要になってきます。

 

前述した通り、足は身体の土台です。

土台が崩れてしまいやすければ、その上にある全身への影響につながります。

理想の土踏まずを作っていくことで、理想の身体に変わっていきます。

 

是非一度、足のチェックをしてみてください♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加